【ライダー向け】夏のツーリングで使える快適性抜群グッズ7選|暑さ対策に最適なウェア・アイテムまとめ【2025年版】

照りつける太陽、アスファルトからの熱気
――それでも夏のツーリングはやめられない。

だけど、汗だくでヘルメットの中が蒸れてくると、どんな景色も楽しめなくなる。だからこそ、通気性の高い装備は夏ライダーの必需品。
この記事では、暑さと戦いながらも快適さをキープできる、夏向けバイク用グッズを7種類ピックアップして紹介します!!

装備を整えて猛暑でも快適ツーリングを目指しましょー!

通気性グッズの選び方

夏のツーリングでは、とにかく「風が抜ける」ってことがめちゃくちゃ大事。体は常に太陽光にさらされますからね(-_-;)

そ女性ライダー

たとえば、ジャケットやパンツはメッシュ素材でできてるものを選ぶだけでも、体にこもる熱を逃がしやすくなるし、走行中の風をしっかり取り込める。
ベンチレーション(通気口)があるタイプだと、さらに快適度アップ。あと、ただ涼しいだけじゃなくて、安全性も大事。

最近はプロテクター入りでも通気性の高いものが多いから、暑さ対策と安全性、どっちも妥協しなくてOK。インナーやアンダーウェアも冷感素材を使ってると、地味に効果あるから要チェック。

夏ツーリングにおすすめの通気性グッズ7選

■ メッシュジャケット

RSタイチ RSJ352 エアパーカー

軽量で通気性の高いメッシュ構造を採用。着脱式のインナー付きで、気温に応じた調整が可能。

女性用サイズも展開されているので男女ともに人気です!

サイズ:S〜3XL(レディース有) / 価格:19,786円('25/6月現在)※Mサイズ


コミネ JK-1283 プロテクトフルメッシュジャケット

肩・肘・背中・胸にCE規格のプロテクターを標準装備。通気性に優れたフルメッシュ仕様で、真夏でも快適に走行可能。

サイズ:S〜5XLb / 価格:13,225円('25/6月現在)


デイトナ フィールドメッシュジャケット DJ-001

春夏向けのメッシュジャケット。肩・肘・背中にソフトプロテクターが標準装備され、涼しさと安全性を両立。ブラックの落ち着いたデザインで、ツーリングだけでなく街乗りにもぴったり。

サイズ:M〜2XL / 価格:8,448円('25/6月現在)


■ メッシュパンツ

KOMINE プロテクトライディングメッシュパンツ

春夏秋向けのメッシュ素材で、CE規格のプロテクターを装備。ストレッチ素材で動きやすく、安全性と通気性のバランスも優秀です。

サイズ:XS〜6XLB / 価格:12,026円('25/6月現在)※Mサイズ


RSタイチ エアートラックパンツ RSY257

大腿部から下にかけて広範囲にメッシュ素材を採用した夏向けモデル。膝にCEプロテクター、ヒップにフォームパッドを標準装備。シンプルなデザインでツーリングから街乗りまで対応。

サイズ:WM~L / 価格:19,900円('25/6月現在)


■ グローブ

RSタイチRST469

軽量で風通しが良く、手首までカバーするデザインが特徴。夏場のライディングに最適。

サイズ:S〜XXL / 価格:6,930円('25/6月現在)※Mサイズ


コミネ GK-183

通気性抜群のメッシュ素材を使用し、夏でも快適に走れる設計。手の甲のプロテクターで安全性も確保。コストパフォーマンスも高い人気モデル。

サイズ:XS〜3XL / 価格:4,384円('25/6月現在)※Mサイズ


■ 冷却インナー

ミズノ アイスタッチ 半袖シャツ

吸湿速乾+接触冷感素材を使用。インナーに最適。

サイズ:M〜LL / 価格:2,860円('25/6月現在)※Mサイズ


コミネクールコンプレッションアンダーシャツ

吸汗速乾性に優れたクールマックス素材を使い、通気性抜群。夏のライディングで快適さをサポートします。

サイズ:XS〜4XL / 価格:6,005円('25/6月現在)※Mサイズ


■ ネック・フェイスガード

FOX ネックゲイター

首元の日焼け防止と汗吸収に。通気性が高くヘルメット内の快適性も向上。

サイズ:フリー / 価格:1,608円('25/6月現在)


■ ヘルメットインナーキャップ

ラフアンドロード ヘルメットキャップ

抗菌・防臭・吸汗速乾でヘルメット内の不快感を軽減。

サイズ:フリー / 価格:1,672円('25/6月現在)


■ 冷感アームカバー

おたふく手袋 夏用アームカバー

接触冷感素材とUVカット機能付きで、直射日光から腕を守りつつ通気性も確保。

サイズ:フリー / 価格:592円('25/6月現在)


RSタイチクアームカバー

接触冷感素材を使用し、直射日光から腕を守りつつ涼しさをキープ。ライディング中の快適性を高める夏用インナーアイテム。

サイズ:フリー / 価格:1,536円('25/6月現在)


よくある質問

Q
メッシュジャケットだけで夏は乗れる?
インナーと組み合わせれば十分対応可能。ただし高速走行や山間部では気温差に注意。
Q
安全性と通気性は両立できる?
最近の製品はプロテクター付きでもメッシュ構造を工夫しており、両立可能。
Q
おすすめの組み合わせは?
メッシュジャケット+冷感インナー+ネックゲーターが定番。暑い日は空調ベストの併用も。

まとめ

夏のツーリングを快適に楽しむためには、通気性グッズの選定がカギになります。気温や走行環境に応じて、最適な装備を取り入れて安全かつ快適にライドを楽しみましょう。